社会保険 労務士試験 受験日記
いつか合格したいなあ
 このサイトは、本当にはじめての状態から社会保険労務士試験にチャレンジしていく過程をご紹介しています。
 どういう結果になるかわかりませんが、あたたかく見守っていただけたらと思っております。
HOME Ranking Plofile
社会保険労務士試験受験日記→携帯電話のメールアドレスをお伝えします                                          
サイドバー
ブログパーツ

肉まん父さんシリーズ
肉まん父さんの
ゼロからお金を貯めよう(FX日記)
肉まん父さんの
ゼロからお金を貯めよう(FX)
お金や数字にまつわる話
SEO対策の話題の人気キーワード
社会保険労務士試験に合格しよう
次世代の子供達に伝えたい本
初めての方へ
携帯電話のメールアドレスをお伝えします
 最初に→「人気ブログランキングへ」 ←への応援クリックをお願いします。

このページの内容を最後まで読んで頂くと、社会保険労務士試験において

午前中の選択試験で私が高得点をとり続けたコツがわかりますよ。

おかげさまで、私も「社会保険労務士試験」に合格することが出来ました。

社会保険労務士試験合格証書

そこで、お礼として私が普段持ち歩いている携帯電話のメールアドレスをお伝えします。

そのメールアドレスに、あなたが学習しているニュートンの社会保険労務士試験用のTLT
ソフトでの学習を進める上での悩みや相談を送って下さい。

折り返し、私がこの4年間で5000時間以上かけて、悩んだこと、考えたことなどを
返信させて頂きます。

そして共通の悩みとしてメールアドレス暴露の記事にて公開させて頂きます。

具体的な公開内容については

メールアドレス暴露の青い文字をクリックしてご覧下さい。

ただし、TLTソフトの専門的な中身については、TLTソフトと共に送られてくる
問い合わせ用の電話やFAXやメールアドレスなどに送って下さい。

専門的な内容はニュートン社の正式な社会保険労務士の先生に
答えて頂きたいと思います。

私がお答えするのは、受験生の立場としての悩みなどです。

例えば、TLTソフトはなかなか進みません。どんな気分転換をしましたか。

というご質問や、認知症の親が横で刃物をふるって
社会保険労務士試験勉強に集中できません。
どうすれば良いですか。

などという日常的に悩みです。

こういう悩みは実際に4年間で5000時間以上TLTソフトで学習して合格を体験した私にも、
お答えできることだと思います。

そして、来年以降の「社会保険労務士試験」にこのメールアドレスをお伝えした人の中から
一人でも合格者がでると良いなぁ、というのが私の正直な思いです。

そして、最初にお断りしておくと、お伝えした私の携帯電話のメールアドレスは
「2ちゃんねる」や「YAHOO掲示板」などに書き込んだりすることはやめてくださいね。

そして、私の携帯電話のメールアドレスにいただくご質問は
「社会保険労務士試験」に関連する内容に限定させて頂きます。

それ以外は、私自身の家族とのメール連絡に使いたいと思っていますので・・・。

では、私の携帯電話のメールアドレスの入手方法をご紹介します。

申し訳ありません。予定に達しましたのでここからは読まなくて結構です。
2010年8月22日の社会保険労務士試験に向けてのメールアドレスを
お知らせする募集に関しては終了させて頂きます。
その代わりに今現在ご指導させて頂いている方が、無事に合格しました暁には、
「社会保険労務士試験へのTLTソフトでの合格マニュアル」を
希望者の方には無料で配布させて頂く予定です。
今現在の私は、2010年の本試験に向けて、今現在メールその他で
ご指導させて頂いている方への原稿をに毎月追われている状態ですので・・・。
次回の募集は2010年の本試験以降に行う予定ですので、あらかじめご了解下さい。


ここから下は読まないようにお願いします。

まずは、往復はがきを一枚ご用意下さい。



開いた往信面側に1と4



返信面側に2と3の番号を説明のためにつけさせて頂きます。

そして1の部分には次の住所を明記して下さい。



上の支社長の「山田節子様」の「様」の字はこの画像を書いた「ペイント」というソフトで
「様」の漢字が表示できなかったので、「さま」とひらがなで書いてありますが、
あなたが往復はがきに書くときには、「様」と漢字で書いて下さいね。

次に2の部分には次の文章を明記して下さい。



ちなみに申込先は

「資格合格.com」の青い文字をクリックして
そこから申し込んで下さい。

別にあなたが、あなたが、好んで利用する検索エンジンから、
検索して申し込んでも同じ結果となります。
来年の社会保険労務士試験までいくらTLTソフトが売れようが、
一円も私には入ってこない、つまり「アフィリエイト」や
「報酬は一円もいらない。ただ、ボランティアとして携帯電話のメールで、
少しでも社会保険労務士試験に合格したいという人のお役に立ちたい」と
支社長の山田様にお伝えしていますので、どこのサイトから申し込んで頂いても、
あるいは無料CDだけの申し込みでも、
私の携帯電話のメールアドレスをお伝えしますのでご安心下さい。

しかし、メールアドレスを配る窓口を広げると、私の携帯電話のメールアドレス
という個人情報が関係のない人にまで漏れる可能性がありますので、
窓口をニュートン静岡支社長の山田様への一本化としているだけです。

今現在私がアドバイスさせて頂いている方の分は、すでに2009年12月11日に

指導中

という記事でご紹介させて頂いています。

今現在、社会保険労務士試験勉強を頑張っておられる方は、
2010年8月22日(日)の第42回社会保険労務士試験に向けて頑張っておられることと思います。
そこで、第42回社会保険労務士試験に向けての学習をすすめておられる方に向けての、
私の携帯電話のメールアドレスをご紹介するのも2010年2月28日で打ち切りたいと思っています。
その理由としては、2010年3月以降にメールアドレスを取得して学習をはじめたとしても、
私の個人的な見解としては、3月〜8月までの6ヶ月弱だけ、いくら私からのアドバイス通りに
学習をすすめたとしても、かっての私のように本当の初学者の状態から
TLTソフトを利用しての独学では社会保険労務士試験には合格できないと思っています。
合格できる人は、ニュートンのTLTソフトに頼らなくても、合格できる能力がある人だと思います。
少なくとも、4年間ものあいだ、ニュートンのTLTソフトで学習してきた私の体験としては、
本当に初めて社会保険労務士試験に対する資格勉強を初学者の状態からスタートして
6ヶ月位でニュートンTLTソフトが終わるとは思っていません。
私は、自分の実体験をとおして、考えるに「嘘」や「誇大表示」はしたくありません。
つまり、今からではTLTソフトの全範囲が終わらないということが経験上わかっているような
人に対しても、間に合うということは言いたくありません。
つまり、TLTソフトにて試験範囲の学習が終わっていないのに社会保険労務士試験には合格できない、
それでも合格できる人はニュートンTLTソフトに頼らなくても合格できる、と思っています。

よって、私の携帯電話のメールアドレスをお伝えするのは第42回社会保険労務士試験に向けては、
2010年2月28日で打ち切りたいと思っています。ご理解のほど、よろしくお願い致します。

万が一にも、2010年3月1日以降に、この記事をはじめてご覧になった方々で、どうしても、2010年8月22日に
実施予定の社会保険労務士試験に合格したい。しかし、今の自分は初学者の状態である、というかたは、
悪いことはいいません。
一度、インターネットで色々と調べて評判の良い「専門学校」を、あなた自身で探して、そこに電話して聞いてみてください。
ひょっとしたら、六ヶ月以内の学習期間でも、間に合うという学校が見つかるかも知れません。

ただ、私が合格するために利用させて頂いたTLTソフトで社会保険労務士試験に合格するためには、
初学者の状態からはじめるのには、6ヶ月以内で合格レベルまで達するのは、私自身や私の家族や私の親戚では
絶対に無理、絶対に6ヶ月以上は学習期間としてかかると思っていることを、強くお伝えしたいと思っています。

そもそも合格率が10%に満たない年が多い社会保険労務士試験に初学者の状態から独学で合格するためには、
TLTソフトが1番良いと言うことは、私自身が実体験としてよく分かっていますが、そもそもTLTソフト自体が
初学者の人にとっては、独学で6ヶ月以内で終了するような代物(しろもの)ではありません。
場合によっては、10ヶ月以上かかります。
それを少しでも効率よくカリキュラムを終えるためにはどうすれば良いかをお伝えするという趣旨で
始めたのが、今回の内容のメールアドレスをお伝えして、まずはそこから、相手の方の進捗状況にあわせて、
逐一、私が自分自身の実体験をもとに、TLTソフトを学習するに当たってのご質問やお悩みなどに対して
リアルタイムで携帯電話のメールにより、回答させていただくという趣旨ではじめたわけなのです。
しかし、実際にはじめてみると、私自身にもかなり負担がかかることがわかりました。
とりあえずは、2010年の8月22日までの本試験では、この体制でいきたいと思っています。

ここまでながながとお読み頂いた方は、社会保険労務士試験について合格したいという気持ちが
ある方だと推察しています。

私個人の気持ちとしては、今回の内容をご覧頂いた方々が、みんな希望通りの結果になると
良いなぁ、という思いで一杯です。
ここまで読んで頂き本当にありがとうございました。

私が本当にまじめにニュートンのTLTソフトに取り組んだのかどうかは

「メールアドレス暴露」という左の青い文字を
クリックしてその内容を読んで頂くと
十分にご理解頂けると思っています。

私自身は、今は「司法試験」合格に向けての学習を「憲法」「民法」の2科目から
はじめているところです。
司法試験に関しては10万時間位学習すれば十分に合格可能だと思っています。
予定としては、あと10年から20年の間に合格したいと思っています。

話を元に戻します。

ただ、TLTのソフトで4年間で5000時間以上学習した私が同じTLTソフトの内容に
ついてのご質問にお答えするのですから、
同じTLTソフトを手に入れて頂かなくてはなりません。

ここで、勘違いして欲しくないのは、「あなたに大金をお金を出せ」と強制する気は、
私には全くありません。

ですから、無料CDだけを申し込んだ人にも
私の携帯電話のメールアドレスをお伝えします。

私の個人的な考えでは、無料CDを手に入れて実際にやってみたら、
「社会保険労務士試験」に合格でできそうか、
「無理」とあきらめるかの判断がつくと思います。

私自身平成18年には一枚の無料CDを手に入れ、
一週間ほど、無料CDで学習した上で、
「これは社会保険労務士試験に合格出来そうだ」と、
自分自身の考えで判断したから購入に到ったわけです。

その後、5000時間以上の努力を重ねて、
無事「社会保険労務士試験」に合格したのです。

合格した気分はうれしかったですね。

「あなた」にも同じ気分を味わって欲しいと思っています。

話を元に戻します。

往復はがきの2の部分に書いてもらうのは
「無料CDを申し込んだ」か
「社会保険労務士試験の申し込んだ 」の
どちらかで結構です。

ニュートン静岡支社長の山田様がニュートン静岡支社のデータなどで、
確かに、その往復はがきの人が、
過去にニュートン静岡支社に申し込んだ人だと判断すれば、
私にメールで連絡をくれます。

すると私がニュートン静岡支社の山田様にタックシールを郵便で送付します。

それを山田様が返信ハガキの4の部分に貼り付けて
返信ハガキの3の部分に書かれたあなたの住所まで、
私の携帯電話のメールアドレスが届く訳なのです。

ですから、上の写真の3番と4番にはつぎの内容が入ります。

まず3番には



が入り、次に4番には



という内容が入ることになります。

実際にあなたがこの往復はがきを出してからは

あなたの家から静岡支社まで2〜3日で届くと思います。

今日出して明日届くというのを2日とカウントしています。

今日出してあさって届くというのを3日とカウントしています。

ニュートン静岡支社の山田様が私にメールで連絡を取るのはその日で出来ます。

次に私の家からニュートン静岡支社にタックシールが届くのが2〜3日

そのタックシールを山田様が返信ハガキの裏側にに貼ってポストに入れて
あなたの家に届くのが2〜3日。

つまり、あなたが最初に往復はがきをポストに投函してから
6〜9日であなたの家まで、
私の携帯電話のメールアドレスが届く予定です。

ごめんなさい。今は私のメールアドレス会員に関しては募集停止しています。

これで、届かなければ、ニュートン静岡支社に電話して問い合わせて下さい。

ごめんなさい。今は私のメールアドレス会員に関しては募集停止しています。

そしていただいたご質問などに対する解答は

「メールアドレス暴露」←青い文字をクリックすると
そのページに行くことが出来ます。

にて、ご紹介させて頂きます。

以下は、過去記事からの転載です。

社会保険労務士試験対策についての私個人の本音をお伝えします
(2009年8月時点で書いた記事内容です)。


まず、午前の選択対策としては、市販のどのテキストを使用するよりも、
このTLTソフトを使って学習する方が効果があると思っています。

逆に、午後の択一試験に関しては、このTLTソフトをやるよりも、
受検専門校などに通って、問題演習をくり返す方が
短期合格は可能なのではないでしょうか。

私自身、このTLTソフトをやりおえた

平成19年→選択37点(40点満点)

平成20年→選択36点(40点満点)

平成21年→選択38点(40点満点)

と午前の選択に関しては申し分のない成績をとっています。

しかし、午後の択一試験で不合格となっているのです。

ちなみに、2009年8月23日の試験の自己採点結果は次のようになりました。



あくまでも自己採点ですので、実際の結果は平成21年11月6日付けで発送される葉書で
わかりますね。

また結果がわかればご紹介したいと思っています。


私は今回の受検で社会保険労務士試験に4回目の挑戦となります。

初めての受検は平成18年(西暦2006年)でした。

2006年の4月から社会保険労務士試験への試験対策の勉強を
ニュートン社のTLTソフトで始めたのです。

結果として8月の試験の本番までに全部で八十単位くらいの合格番号を
出さなければいけないのに、
実際には27科目分の合格保証番号しか出せませんでした。
あきらかに、勉強不足の状態でした。
試験範囲が十分におわらないままの不完全な状態での受検でした。

結果としては、午前の選択試験、午後の択一試験共に
20点台という散々な成績で不合格となりました。

平成18年の社会保険労務士試験は多くの救済科目が出た年なので、
試験問題の難易度としては、
すごく難しかったのかもしれませんが、
当時の私には、その年がむずかしい問題のレベルなのか、
簡単なレベルなのかもわからないまま、
ただ、問題文の意味すらも分かってなかったようにとらえていました。

2006年の4月から8月の本番までの約五ヶ月の間に
家庭での学習時間は2000時間以上かけましたが、
TLTソフトの三分の一位しか終わらなかったです。

その当時の苦しかった生々しい状況は
逐一→肉まん父さんの「社会保険労務士試験」に合格しよう

に公開していますので、
初学者の方は、肉まん父さんの「社会保険労務士試験」に合格しよう
最初のページからご覧になると、TLTソフトで社会保険労務士試験対策を
するうえでの参考になるのではないでしょうか。

つぎに、平成19年(西暦2007年)の社会保険労務士試験には、
なんとか全範囲について、
合格保証番号をたたきだしての受検だったので、
合格できるのではないか、
という気持ちで本試験当日をむかえました。

そして、2007年11月の合格発表の結果は

午前の選択試験

労安→5点
労災→5点
雇用→5点
労一→4点
社一→5点
健保→5点
厚年→4点
国年→4点

で総計37点(40点満点)というパーフェクトに近い成績で
合格ラインクリアしました。

午後の択一試験

労安→5点
労災→6点
雇用→7点
一般→7点
健保→5点
厚年→5点
国年→8点

で総計43点(70点満点)であえなく不合格となりました。

ただ、択一試験の合格基準点が44点で、私の得点は43点です。

わずか一点の差とはいえ、一点の重みを感じた年でした。

この一年の記録
肉まん父さんの「社会保険労務士試験」に合格しよう
詳細をご紹介しています。

つづく平成20年(西暦2008年)は、
今年こそはうかるぞという気持ちで試験に臨みました。

もちろん全科目合格保証番号をたたきだしました。

そして、前年から引き続き、
合格保証番号を全科目たたきだしているので、
大原簿記専門学校やTACという受検専門校での全国模試などでも、
全国100位以内やA判定などの高評価ももらい、
その勢いで受検当日をむかえました。

そして、2008年11月の合格発表の結果は

午前の選択試験

労安→5点
労災→5点
雇用→5点
労一→4点
社一→5点
健保→4点
厚年→4点
国年→4点

で総計36点(40点満点)というパーフェクトに近い成績で合格ラインクリアしました。

午後の択一試験

労安→7点
労災→7点
雇用→7点
一般→6点
健保→5点
厚年→7点
国年→8点

で総計47点(70点満点)であえなく不合格となりました。

ただ、択一試験の合格基準点が48点で、私の得点は47点です。

わずか一点の差とはいえ、一点の重みを感じた年でした。

そして、この年は自分の本音としては、
「今年は合格できている」と感じていただけに
ショックは大きいものでした。

今は、2009年11月の合格発表を待っている段階です。

合格しているのか、今年も不合格なのかは、
当日になってみないとわかりません。

不合格ならば、今までと同じように、
来年にむけて、再スタートをきる予定です。

合格できたらいいなぁと今のところは思っています。

とりあえず、ニュートン社のTLTソフトの特徴について、
私なりの個人的なイメージをご紹介すると、

一通りの学習を終えると、つまり、
合格保証番号をすべてたたきだせるレベルになると、

社会保険労務士試験の本試験で

午前の選択試験では楽々合格ラインクリアできる。

午後の択一試験でも40点以上は獲得できる、
というイメージです。

ニュートン社のTLTソフトをやれば、選択対策としては完璧なのは、
ここまで必要なのかという、
こまかい内容まで丸暗記させるシステムだからです。

ただ、理解と暗記という面では、暗記重心なので、
初学者のうちは、とてもつらい思いのする、
なかなか先に進まないという「腹が立つ教材」という印象も、
正直なところ、最初の頃の私にはありました。
そして、択一対策としては、選択対策に関するよりは、
正直なところ、弱い部分があります。

それは、選択対策としては、全ての法律や通達、
条令などの公式文書をすべて覚えていれば
楽々とけるのにたいして、択一試験は、
法律や通達をもとに個々のケースについて
考える必要があるからです。

そして、ほぼ法律の考え方で素直にとける問題ならば、
良いのですが、レアケース、
つまり特殊なケースについて新たに考えなければ
いけないような問題に関しては、
ニュートンのTLTソフトを一回やったぐらいでは、弱いのではないか、
というのが私自身の正直な感想です。

つまり、市販の過去問題集などを買って、
実際に紙に考え方のポイントなどを書き込んで
たしかめる必要もあると思っています。

こういう考え方も、最初の頃の私には、わかっていない考え方でした。

しかし、午後の択一試験は経験を重ねてくると、
少しずつ点数が伸びてきます。

私も、受験回数がふえるごとに、
少しずつ点数が伸びてきました。

午前の選択試験に関しては、
最初から満点近くの高得点でしたので、

それ以上のびる余白はほとんどありませんでした。


実際に私が合格保証番号を全科目たたき出した3年間は

平成19年→選択37点(40点満点)、択一43点(合格基準点44点)
平成20年→選択36点(40点満点)、択一47点(合格基準点48点)
平成21年→選択38点(40点満点)、択一48点(合格基準点?未定)
→注・2009年11月6日の発表にて合格基準点は44点と
発表されおかげさまで合格できました。


という結果になっています。
ただし、平成21年に関しては、あくまでも受検専門校などから
発表されている模範解答での自己採点ですので、
点数が若干変化する可能性もあります。

もし、本当に今年の社会保険労務士試験で合格できたならば、
私と同じようにニュートンのTLTソフトで苦労しながら
学習している人に私の携帯電話のメールアドレスなどをお伝えして、
TLTソフトを使用した約4年もの長い間、
精神的に落ち込んだときには、どのようにしていたか、
あるいは、○○という試験科目の△△という項目は、
どのようにして覚え込んでいったか、
という個々のご質問などにお答えする時間を
1日のあいだに作っても良いなぁ、ということを、
おぼろげながらに、考えています。

これ以上のはなしは、いつになるかわかりませんが、
本当に西暦○○○○年に、
社会保険労務士試験に合格できたときに、
続きをくわしく書いていきたいと思っています。
→注・西暦2009年に、社会保険労務士試験に
合格できました。本当にありがとうございました。



今回のシリーズの始めからご覧になりたい方は

社会保険労務士試験
受検日記をクリックして
ご覧になって下さい。


いままで長々とおつきあいくださり本当にありがとうございました。

社会保険労務士試験受検日記TOPページに戻る

総合TOPページに戻る

社会保険労務士試験受験日記                                               
社会保険労務士試験受験日記                                              

当サイトで紹介している情報への登録などは、内容を自分自身でご確認の上、実施して頂くようお願い致します。
当サイトに掲載している情報を利用し、いかなる被害や損失があっても当サイトは一切の責任を負いません。

©2006〜 肉まん父さん.com・ゼロからお金は貯まる・ゼロからお金を貯めよう All Right Reserved