|
|
準備するもの&はじめに |
0.準備するもの
筆記用具・記録用紙・インターネット環境・ワープロ環境・新聞(一般紙)
1.はじめに
人間は忘却の動物です。なぜそういうのかと言えば、それだけ覚える事柄が他の動物に比べて多いからです。
本能のままに、動いていたのでは複雑な人間社会では、たちゆきいかなくなるからです。
普段から、気付いたこと、「ハッ」としたことなどは、メモ(記録)するくせをつけるようにしましょう。
その習慣は、「あなた」の将来に役立つことが時間とともに増えてくるはずです。
また、記事にするネタが無い、と悩む時は、新聞紙(一般紙)をみるようにしましょう。
新聞をとっていないという方は、近くの図書館や公民館など公の施設に電話をかけて、新聞紙がおいてあるかどうか確認してからいくようにしましょう。
新聞というものは、多くの方が賛同や納得できるネタの宝庫です。
「ネタ探し」という目でじっくり読めば、記事にする内容は新聞紙からいくらでも探すことが出来ますよ。
また、ブログの記事を作成するときは、一度何かの「ワープロ環境」に原稿をほぼ完成形まで作ってからUPするようにしましょう。
何かのトラブルでブログの原稿UP途中で原稿がとんでも(消えても)、安心です。
将来的に別のホームページやブログを立ち上げるときにも、過去のストックがワープロ環境にあると、とても便利です。
そのためのフォルダ(コンピューター上の保管場所)は、ブログ専用に作りましょう。
具体的に肉まん父さんの例をご紹介いたします。
肉まん父さんは、普段は、身近なところに10冊で200円ぐらいで買った大学ノートを置いています。
今は、1階に1冊、2階に1冊、車に1冊おいています。
万年筆は、ポケットにいつもいれています。
何か「はっ」としたときは、すぐにその考えをメモするようにしています。
もちろん、今「あなた」が見ている、この記事内容も、肉まんノートからの抜粋です。
そして、記事を作成するときは、一太郎(今肉まんが使用しているのは一太郎Ver.13です)に原稿を書いています。
ちょうど「あなた」が見ているこの原稿も何時間か前の、今、一太郎に打ち込んでいます。
一太郎での保存用のフォルダは「肉まん父さん」という名前で作成しています。
原稿ができたら、日付とタイトルをつけて、コンピューターのハードディスクに保存します。
それから、肉まん父さんが利用している「seesaaブログ」にUPするのです。
「初心者からのブログやホームページの作成運営術(MENU)」に戻る
「肉まん父さん.comゼロからお金は貯まる(HOME)」に戻る
「人気blogランキング」に戻る
|
|
|
|
|
|