|
|
「YAHOOメールのログイン画面」
からログインすると

という画面が出てきますので、

前回の記事で祝としたYAHOOのIDとパスワードを入力してからログインすると、

という画面が出てきます(この例では肉まん父さんのIDでログインしました)。
そして、誰かに送るメールを作成するために、

「メールの作成」を左クリックすると、

という画面があらわれます。
次に文章を入力します。
画像が表れますので、必要事項を
この例のように@適当に文章を入力して、A粗相があっても困るので、最初は「あなた自身」の元メールアドレスを入力してBタイトルも適当に付け

左下にある「送信」ボタンを左クリックします。
以上の手順で何か分からないところがあれば肉まん父さんまでご連絡下さい。
1度、うまくメールを送ることが出来れば、あとは「慣れ」です。
何回か練習すると、「あなた自身」が納得出来るメールをおくることができます。
このメールの長所は「無料」で「瞬間的」に「あなたの文章」を相手の所まで送ることができるところです。
これ以降の手順で何か困ることが有れば、肉まん父さん自身に左のメルアドまでご連絡下さい。
肉まん父さんがわかる範囲で回答させて頂きます(むちろん無料です)。
今回はここまでと致します。
0、「老後のパソコン講座」に行く
1、「人気blogランキング」に行く
2、「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」に行く
3、「肉まん父さん.comゼロからお金は貯まる」に行く
4、「2万円からヒロセ通商MENU(メニュー)」に行く
|
|
|