| 
       | 
       | 
      
      
      
        
          
            
            
            
              
                
                
                
                   今現在の私のFX(外国為替証拠金取引)での立ち位置を知るために、チャートを見ました。 
                   「セントラル短資」をクリックして頂くとあらわれる画面の
                   
                    
                  ↑↑↑FX:ダイレクトというバナーをクリックしていただくと、↑↑↑ 
                   
                    
                  ↑↑↑この画面になりますので、あなたの「ユーザーID」及び「パスワード」をご入力後にログインの文字をクリックしてください。 
                   
                  そして、あらわれた画面の左側の「チャート」→「オリジナルチャート」→「豪ドル/円」→「日足」→「ローソク足」という文字の順にクリックすると、 
                   
                    
                  ↑↑↑というチャート画面が真ん中に出てきますので、自己責任で今の立ち位置を考えます。 
                   
                  私個人の見解としては、前回までの記事でご紹介した「買い建て」ポジションが全て決済されるか、 
                  豪$円の値(レート)が85円以下になるまでは、新たな「買い建て」指し値を入れることは、しばらくの間、ひかえます。 
                  そのかわりに、「売り建て」指し値をもうすこしパターンを変えて増やしていきたいと思っています。 
                  今からしばらくの間は「売り建て」ポジションの方が効率よく差益をとることができるのではないか、と個人的に考えています。 
                  チャートを定期的に見て、少しでも、「差益」にむすびつくような指し値を入れたいと思っています。 
                   
                  今の自分の立ち位置を確かめて「指し値」を入れるためにも節目節目でチャートを確認することは大切だと思っています。 
                   | 
                 
              
             
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
             |  
             
             
       |